SSブログ

京都小旅行 with イザドラ [楽]

3月31日(土)、春期講習会の合間をぬって家族そろって京都に行ってきました。[わーい(嬉しい顔)]

実は以前わが家にニューヨークから3年連続ホームステイに来ていたイザドラ(Issodora)ちゃんが

昨年9月から同志社大学に留学しにきていたのに忙しくて会う機会がなかったのですが、

やっと時間ができたので京都まで会いにいってきました。


土曜日は雨がひどくて高速を走っていて前がよく見えない時もありましたが、予定どうり待ち合わせの阪急桂駅に到着[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]


当初ドラちゃんが行ったことのない『桂離宮』に行く予定でしたが雨のため中止[バッド(下向き矢印)]


そこで長女がだどうしても行きたいといっていた『広隆寺』へ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]

『広隆寺』は太秦にある秦氏の氏寺で、平安京遷都以前から存在した京都最古の寺院であり、聖徳太子信仰の寺でもあります。

『広隆寺』の「霊宝殿」にはドイツの哲学者カール・ヤパース「人間実存の最高の姿」と激賞した

『弥勒菩薩半か像』が安置されています。
(「国宝第1号」としてもよく紹介されます。)

481925639.jpg

着いたころにはまだかなり雨が降っていたので、まずは雨宿りも兼て「霊宝殿」へ。

やはりなにか引き寄せられる魅力がありますね。

出掛けにお庭を借景に記念撮影[カメラ]

dc0402119.JPG

ドラちゃんはご朱印を書いていただいていました。

もう20寺ほどコレクションがあるそうです。

雨も少し小降りになってきたところで『銀閣寺(東山慈照寺)』へ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]



参道で売っていたジャパニーズフランクフルト(?)を1本買ってみんなで食べました。

dc0402125.JPG

お寺の入り口で記念撮影[カメラ]

dc0402127.JPG

おかげさまで、雨もやんでくれました。


歴史の教科書でみたような景色です。

dc0402136.JPG

お庭の小高い位置から眺めた銀閣寺の全景。

dc0402151.JPG

ドラちゃんと奥先生の2ショット

dc0402156.JPG

こんどは参道でアメリカンにポテトの串刺し[グッド(上向き矢印)]

dc0402163.JPG

哲学の道を少し散策することになりました。

桜にはまだ早かったみたいですが、散策にはちょうどよかったみたいです。

お腹もすいてきたので、お昼に湯豆腐を食べました。

ドラちゃんお箸のつかいかたがとても上手です。

dc0402171.JPG

お昼を食べて少し歩いたあとは『よーじゃカフェ銀閣寺店』


長女が「抹茶カプチーノ」が飲みたいと言うので行ってみました。。

カクェにつくと5、6組の人が名前を書いて待っていたので、お庭の奥にある「よーじゃあぶらとり紙」のお店に行って時間待ち。順番がきたらお店で呼んでくれます。

dc0402173.JPG

あぶらとり紙

dc0402174.JPG

ハンドクリーム

dc0402179.JPG

べとつかなくていい匂い[揺れるハート]入れ物も可愛いのでそろばんの先生のお土産に[プレゼント]


お買い物が終わったころ名前を呼ばれて二階の畳の部屋に通されました。

私とドラちゃんはコーヒーにお菓子のセット

dc0402188.JPG

長女はもちろん「抹茶カプチーノ」

dc0402189.JPG

味もよかったですよ。

ドラちゃんと長女のふたりで記念撮影[カメラ]

dc0402196.JPG

ふたりは年も近いので日本語と英語を交えてよくしゃべっていました。

ドラちゃん、同志社高校と同志社女子高校で「Pronunciation」の授業もしているそうです。


将来の夢は「国際弁護士」だそうです。しばらくしたらニューヨークに帰りますが、

すぐ日本にもどってくるみたいです。

今度は岡山のわが家においで[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。