SSブログ

アンケート『そろばん』を始めてよかった点、変わった点。 [そろばん]

『ソレイユそろばん速算教室』に来られている生徒の保護者のみなさんに

「お子さんがそろばんを始められてよかった点、変わった点があればおしえてください。」

というアンケートを実施させていただきました。

その時いただいた保護者のみなさんからの声に一部を紹介させていただきます。

dc112333.JPG

そろばんを始めてよかった点・変わった点

「できることの楽しさ」を知った。(幼児)

数に対する興味が深まりました。(幼児)

数字の計算、時計に興味を持つようになった。(幼児)

数字にすごく関心が出て「そろばんでする!」と言いながら姉の宿題の計算を一緒にしたりと楽しんでいます。今まであまり「くやしい」という気持ちがなかったのですが、姉が進むと自分も速く進みたいというくやしい気持ちが芽生えたように感じます。(幼児)

これからも楽しくやっていけたらと思います。(幼児)


dc112320.JPG


●毎日そろばんにさわる約束を、頑張って続けてています。「学習の習慣」、「あいさつの習慣」がついたように思います。(幼児)

●始めてまだ少しの期間ですが、集中して机に向かう時間がとれていることが良かったです。(幼児)

勉強に限らず、家で鉛筆をもつことが多くなりました。次でも数字でも絵でも描くことは良いことだと思うもでうれしく思っています。(幼児)

お姉ちゃんに勝てるものが1つ見つかり自信がわいてきています。(小学生)

学習に対して意欲的になってきた。問題が難しくなってきためか、なかなか正解できず、大変苦戦していました。しかしコツコツ練習し、正解数が増えてくるとともに、自分自身に自信がついてきたのか自らすすんで練習し努力するようになりました。(小学生)

算数があまり好きでない子が喜んで通っているので優しく指導していただいているのだと感じ、感謝しています。(小学生)

●テキストがどんどん進んでいくのが楽しいようで、うれしそうに「ここまで進んだよ」と話してくれます。週2回楽しんで行っています。(小学生)

●計算が少しだけ速くなり(以前は足し算、引き算が大の苦手で時間がかかっていたので)算数が好きになりました。(小学生)

●今までの習い事は、家で復習している姿を見たことがありませんでしたが、そろばんだけは時々思い出したように復習をいわれなくてもしています。以前より学校の宿題やテストでのミスが減りました。少しは集中力がついたのかな!?と思っています。(小学生)

元々計算は好きなほうだったのですが、そろばんを始めてすごくおもしろくなって、自信もついたようでますます好きになれたのでよかったです。(小学生)


dc112344.JPG


級が上がっていく喜びと、計算が速くなったとうれしそうにしています買い物に行っても暗算が少しできるようになったのか、「これは○○円?」と計算して聞いてきます。(小学生)

算数のテストでの計算ミスが減り、点数アップした。集中して考えられるようになった。(小学生)

●今はそろばんが楽しいとはりきって行っています。またよろしくお願いします。(小学生)

少し計算に自信が持てるようになったと思います。(小学生)

●そろばんをはじめてから、算数に自信をもてるようになったようですまたステップアップしていくことが、目に見えてわかるので、「次はテキストを終わらせる!」など、目標を持って受講できているように思います。(小学生)

●数字にたいしての距離感が狭まったように思う。算数に対する姿勢に光がさしだした。努力することによって結果がでることを学べているように思う。(小学生)



いっぱい嬉しい声をいただきありがとうございました。

皆様の声を励みに、講師一同今まで以上に一生懸命指導させていただきます。


『ソレイユそろばん速算教室』では最初はそろばんを使ってそろばんの計算の基礎を学んでいきますが、最終的にはそろばんを使わずに頭の中で計算する、そろばん方式の「暗算」の習得が目的です。

そろばんを使って身につけた「暗算力」は中学・高校・大学入試においても大きな力となります。

もちろんそろばん1級、段位をめざして頑張るのもいいでしよう。


『吾づくり』のために4つのきまり

『ソレイユそろばん速算教室』では子どもたちの将来の『吾づくり』のために4つのきまりがあります。

1、あいさつをする。‥‥‥「敬愛の心」が育つ。

2、ハイの返事をする。‥‥‥「素直な心」が育つ。

3、履物を揃える。‥‥‥心が揃う。

dc051817.JPG

そろばん教室の子どもたちの靴はいつもこんな感じです。

 

4、立腰する。‥‥‥腰骨をたてると性根のある人間になる。
             腰骨を立てることにより、人としての軸ができぶれない人間になる。

『立腰なくして、立志なく 立志なくして、立腰なし』  (森信三)

dc051820.JPG

小学生のレムちゃんは立腰をきちんと実践できています。
とても素直ながんばりやさんです。

学習塾が作った『ソレイユそろばん速算教室』は子どもたちに計算力をつけ、算数の得意な子を育てます。

しかし、目指すものは子どもたちの『吾づくり』です。

ソレイユそろばん速算教室


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。