SSブログ

カラーそろばん作ったよ! [そろばん]

カラーそろばん作ったよ!!

7月6日(日曜日)から三者懇談会がスタートしました。

午後、懇談会の空き時間でカラーそろばん作りました。めっちゃ楽しいですよ[るんるん]

カラーそろばん

6月26日(土)、27日(日)の2日間、岡山の『ソレイユそろばん速算教室』に石戸珠算学園の石戸先生をお招きし、北は石川県から南は大分県の先生方と一緒にのべ13時間にわたって中級教師資格の研修を受けたとき来られていた、

明石の『たのわくそろばん教室』の辻先生に教えていただきました。

写真 1.JPG

研修の様子です。なかなかハードでした。

明石は、兵庫県小野市の400年の歴史を超える播州そろばんのタイイチの宮永社長のつくられた『そろばんヴィレッジ』にも近く、辻先生もお子さんと時々行かれるそうです。

 → そろばんヴィレッジのホームページはこちら

 辻先生に送っていただいたカラーそろばん組み立てキット

dc070701.JPG

丁寧に梱包して送っていただきました。

dc070702.JPG

中味を取り出すとこんな感じです。

dc070703.JPG

金づちも用意し「組み立て説明書」を読みます。なんとか大丈夫そう[手(チョキ)]

dc070705.JPG

最初は梁にヒゴ竹を差し込みます

dc070706.JPG

次は当て木を梁の下に置いて金づちでヒゴ竹(桁)を打ち込みます。

dc070707.JPG

そしてヒゴ竹の短いほうに玉を1個づつ置いていきます。

dc070708.JPG

次に上枠でフタをして左右のつまを差込み金づちでやさしくヒゴ竹をトントン。

dc070711.JPG

そして、ヒゴ竹に玉を4個ずつ入れていきます。定位点はオレンジとピンクと黄色にし、

あとはあんまり考えてもしかたなさそうなので雰囲気で入れてみました。

dc070715.JPG

そして、下枠で上からフタをしたらほぼ[ぴかぴか(新しい)]完成[ぴかぴか(新しい)]

玉の色の置き方をもう少し考えてからネジ留めしようかと思っていましたが、見て触ってただだんだん気に入ってきたのでそのままネジ留めしました。

写真 2.JPG

ジャ~ン!!なかなかいいじゃない!いいでしよう[わーい(嬉しい顔)]

夏休みイベントで『MYカラーそろばん作り』開催します。

幼、小、中,高,大(大学生、大人)みんな参加OKだよ!

8月カラーそろばんで、みんな「そろばん検定9級」受けて合格しようよ。

ソレイユそろばん速算教室


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。