SSブログ

塾で英検・漢検がんばりました! [検定]

6月6日(土)の『英検』に続き、6月13日(土)『漢検』を津高進学ゼミ&ソレイユ個別教室を会場として実施しました。

津高進学ゼミ&ソレイユ個別教室では教室を準会場として『英検』、『漢検』、『数検』、『児童英検』を実施しています

(※英検は準会場のほうが受験料が400円~500円安くなっています。[ひらめき])

塾生は近くて安心ないつもの教室で、お得な受験料で検定を受けれます。

尚、教室のキャパシティーと事務的な事情で、現在受験対象は塾生とその兄弟姉妹・保護者様とさせていただいています

dc062210.JPG

dc062212.JPG

dc062213.JPG

dc062217.JPG

今回は中学生の部活の試合と重なって受験生があまり多くありませんが

次回、8月21日金曜日の漢検は全員受験。

10月10日土曜日の英検も全員受験です。

塾での目標値は

---------------------------

《漢検》

①小6までに 4級   ②中3でに 準2級(朝日高校受験生は2級)   ③高2までに 2級

《英検》

小6までに 3級   ②中3までに 2級   ③高2までに  準1級

漢検にくらべて英検の目標値が高いのは、大学入試のためです。

---------------------------

現中2生で大学入試センター試験は終わります。
現中1生から新しい入試制度での大学受験になります。

まだまだ未確定な部分が多いですが

英語は「外部4技能検定試験」による「進路保障」の活用が拡大すると言われています。
(※4技能とは「聞く」「話す」「読む」「書く」ことです。英語が使えることが求められています。)

どの外部検定が採用されるかは確定していませんが、現状ではとりあえず英検を軸に勉強し検定に合格ておくのがいいと思います。

低学年の内から英語の学習をしている子たちが大学入試でも断然有利です。

 

塾では「国語」、「社会」、「英語」はワンセットだと考えています。
「グローバル化の世界だからみんな英語を勉強しましよう」ではありません

まずは「国語」です。日本語が読め、書け、話せ、相手に自分の想いや考えを伝えることができ、「社会」では日本の歴史、伝統、文化、宗教、精神を深く理解し。最後に「英語」をスキルとしてグローバル化された世界で英語を使いこなす。

英語はスキルです。でも必要です。

塾生も3級に合格している中2生は10月10日の英検で準2級合格をめざし、中学生のうちに英検2級をめざします。

今まで、塾生で中学生のうちに英検2級に合格した生徒は操山中学の子一人だけでした。

その子は東京大学に合格しましたが

「塾長~ミスさえしなければ、私センター試験で200点とれます。でもミスしたから196点でした」と言っていました

元塾生で東京大学に合格したのは3名、中学で英検2級に合格したのは1名[あせあせ(飛び散る汗)]

なかなかハードルは高いですが

英検2級を目指そう!!中学生

津高進学ゼミ&ソレイユ個別教室


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。