SSブログ

2学期期末テスト対策『満点道場』開催中!! [満点道場]

11月23日土曜日は『満点道場』の折り返し点!!


期末テストが11月27日、28日の香和中・中3生は11月10日、16日、17日、23日で『満点道場』開催!


期末テストが12月5日、6日の中1・中2生は11勝17日、23日、30日、12月1日で『満点道場』開催!


この日は中1から中3生までが参加。[exclamation]


中1・中2生は部活に行ってる子もたくさんいます。


191125_01.jpg


いろんな学年の子たちがそれぞれの課題に取り組みます


191125_02.jpg


中3生は試験に出る問題をもう少し解説したかったので、


別室に来てもらって解説。


191125_03.jpg


毎回定期試験の2週間前から『満点道場』を開催。


テスト2週間前はひたすら学校の提出課題をやってもらいます。


それが済んでやっと本来の意味での試験勉強[ペン]


一度解いた提出課題の2回目・3回目をやっていきます。

それが終わった人には一人ひとりの合わせた名前入りのプリントを解いて弱点を発見しできるまでその対策を行います。 



壁には金子國義さんの不思議の国のアリスのリトグラフが6枚、すべてに手書きのサインと9/300の番号が。


191125_04.jpg


この日は9時から11時まで勉強してから部活だね。


自分の予定に合わせて『満点道場』に参加してくれていいよ。


191125_05.jpg


中1生と中2生が隣同士で頑張っています。


191125_06.jpg


中3生は内申点が決まる最後の大切な2学期期末テスト[ペン]

過去最高点を目指して頑張ろう


津高進学ゼミ生は最低90点は取りたいですね。

めざせ100点満点[exclamation×2]




11月30日土曜日と12月1日の日曜日は

中1生と中2生最終の『満点道場』

頑張るぞ!!!


香和中津高進学ゼミ中3発展クラスの結果が出ました。!!


京山中の人たちは木曜日と金曜日、あと2日頑張ろうね。


数学は平均点89,4点(90点以上は9名中5名)


全員90点以上取ってほしかったけど、まぁドンマイ! 良問でしたね。


英語は平均点95,3点(90点以上は9名中8名)


英語は100点の生徒も2名いましたし、よく解けましたね!


5教科合計の平均点は447,7点(450点以上は9名中5名) 


クラスの55%以上が450点以上とってくれました。


どの教科もまんべんなく頑張れました。


得点ではなく。みんなこんな点数がとれるような学習姿勢が身について努力できるようになったことがうれしいです!!





新しいほうきと塵取りで楽しくお掃除!! [塾での様子]

塾のほうきを新調しました。


百均で買って10年以上活躍してくれたほうき。


最近は毛がポロポロ落ちて悲惨な状態になってきました。


よく頑張ってくれました[グッド(上向き矢印)]



191121_01.jpg


そこで以前から用意してた新しいほうきに交換しました。


191121_02.jpg


真ん中は芭蕉ほうき


芭蕉の繊維で作られたほうきです。芭蕉はバナナのような大きな葉を持つ植物です。


沖縄の石垣島からきました。



両端はソルカムのほうき。タイで作られたソルカム(イネ科の穀物、モロコシ)の茎でできています。


もち手は木製で、つり紐は皮でできたちょっとおしゃれなほうきです。


191121_03.jpg


アイアンミニちりとりも新調[exclamation]


マダカスカルでリサイクル鉄を使ってつくられたものです。


ミニサイズなので小学生にもいいかも。[わーい(嬉しい顔)]


191121_04.jpg


ちょっと使ってみてもらいました。


なんだか楽しそうだね[るんるん]


191121_05.jpg


みんな自分の授業がおわったら


次に来る人たちのために


机の上の消しかすをきれいにかたずけて帰ってくれます。


191121_06.jpg




191121_07.jpg


芭蕉ほうきのほうが軽くて使いやすそうかな。


これから余裕で10年以上は使えそうだね。


191121_08.jpg


シャカシャカ[るんるん]





小学英語・ハロウィンパーティー [塾での様子]

ハロウィンパーティー開催!!!


特別ゲストは塾生のマジックリンこと凜くん



191114_01.jpg


みんなワクワクドキドキ


今からマジックショーが始まるよ[揺れるハート]


191114_02.jpg




191114_03.jpg


近藤先生若いね[exclamation&question]しっかり小学生にとけこんでるね[わーい(嬉しい顔)]




みんな真剣にマジックを観てますね。


191114_04.jpg


プレゼント[プレゼント]もいっぱいあるね[手(チョキ)]


191114_05.jpg


プレゼントを前に記念撮影[カメラ][ぴかぴか(新しい)]


191114_06.jpg


マジックリンくんの手品やばいね[グッド(上向き矢印)]


191114_07.jpg


ハイ!ポーズ!!


191114_08.jpg


[るんるん]楽しかったね[るんるん]


191114_09.jpg




『三平方の定理と円完全理解講座』やりきる! [講習]

毎年恒例の『中3三平方の定理と円・完全理解講座』

       やり切りました!!


10月26日(土)、27日(日)、12月2日(土)、4日(日)9:00~12:00の3時間×4日間=12時間。


三平方の定理を解説、定期試験90点以上レベルまで完全理解した後、円も解説し徹底演習。


学校では通常年明けの1月、2月で学習します。


したがって私立高校入試には出題されません。


ですが県立普通科高校を志望する人は応用レべルまで理解して早めに対策しておかなければいけません。


津高進学ゼミではほとんどの塾生が県立普通科高校を受験するので

年内に解説、徹底演習を行い理解の定着をはかった後、


冬休みからは入試問題演習を行い、入試で図形総合問題が解ける力を付けていきます。



1911142_.01jpg.jpg


みんな集中して講座スタート。真剣そのもの!


1911142_.02jpg.jpg


どんどん進んでいきます。


1911142_.03jpg.jpg


みんなよく解けます。


1911142_.04jpg.jpg



1911142_.05jpg.jpg



1911142_.07jpg.jpg


三平方の定理は、定期試験応用レベルまでどんどん学習します。


1911142_.06jpg.jpg


三平方の定理を理解したあとは、円周角の定理、接弦定理、円に内接する四角形等円についてすべて学習してしまいます。


11月16日(土)塾を準会場として実施される数検対策としてもとても有効です


数検も全員合格をめざします。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。