SSブログ

奥先生と映画&誕生会 [楽]

22日の日曜日、奥先生と映画を観に行ってきました

昨年11月に『メディチ家の至宝』1月に『君の名は』を一緒に観たので、最近なぜだかふたりでよく映画に行ってます。

FullSizeRender.jpg

今回観たのは『沈黙』で3時間ほどの大作。内容的にもややハードです。

学生時代、遠藤周作は好きでよく読んでいましたが、しばらくぶりに文庫を買って読み直してみました。

『人間にとって本当に大切なものとは何なのか?』

「信仰を貫くのか、人を救うのか?』

今まさに世界で起こっている現実の中で,世界中の人たちが問いかけられていること。

今日々の生活の中でも「私のことをわかってくれない。」「誰も何もしてくれない。」

一人ひとりが『沈黙』に向き合っていかなければいけません。

お気に入りの小松菜奈さんの出番はあまりありませんでしたが、いい映画でした。

1月20日(金)は私の誕生日でしたが、日曜日に家で誕生会をしてもらいました。

さすがにバースデイケーキはありません。

IMG_1368.JPG

和風にちょこっとずつ盛り合わせ。

IMG_1370.JPG

お酒とお赤飯も用意してもらい。

IMG_1372.JPG

お酒は

にごり酒の「越乃景虎」 活性中のガスがそのまま詰められたにごり酒の原酒。ガス抜きの穴が開いています。穴の開いていないにごり酒とはまったく違う美味しいにごり酒です。

もう一つは「〆張鶴」 11月~1月まで年4回だけ蔵出しされる、昔は蔵人しか味わえなかった生酒です。

どちらも期間限定のとても美味しいお気に入りのお酒で新潟からお取り寄せましたが、720mlで1,200円と990円とお手頃な値段です。アルコール度数はどちらも20%くらいですので飲み過ぎには注意です。

にごり酒は木の器のお猪口で、原酒はガラスの器のお猪口で冷やしていただきました。

IMG_1375.JPG

これは私から家族へのお礼の一皿。

魚屋さんにお皿を持って行って盛ってくれるようお願いしてました。

IMG_1377.JPG

長女はこの春大学を卒業しパナソニックに就職、次女は神戸大学の3回生、長男は高3生で大学に受かれば遠くに行きます。

子供たちが巣立っていくと、これから奥先生とふたりの誕生会になってしまい少し寂しいですが、

ありがたい一日でした。感謝です。

月曜日から塾頑張ります。


お気に入りのパン屋さんIN岡山 [楽]

岡山で一番お気に入りのパン屋さんは倉敷の『LITTLE  LIGHTS』です。

※今は写真撮影禁止ですのでご注意。

お店の外観の雰囲気も素敵です。

IMG_3437.JPG

ドアのところに「本日は売り切れました」の貼り紙が[あせあせ(飛び散る汗)]

お昼すぎると売り切れになってることがよくあります。

FullSizeRender.jpg

(↑画像をクリックすると拡大します) 情報は当時のものですので。

確実にパンを買うにはオープンの11:00の少し前に並ぶか、予約したほうがいいです。

行かれる前日までに、午後電話で予約されることをお薦めします。

IMG_3667.JPG

クロワッサンはいつも買います。

IMG_3668.JPG

パンオショコラは息子へのお土産によく買います。

IMG_3669.JPG

ベーコンエピも美味しいです。

IMG_3430.JPG

カンパーニュはごはんのように。

軽くトーストして、オリーブオイルかバルサミコを入れたオリーブオイルにつけて食べます。

写真はありませんがもちろんバケットはとっても美味しいです。[るんるん]

IMG_3434.JPG

このショーケースにはサンドウィッチが入っています。

クリームチーズのサンドウィッチが一番のお気に入りです。

IMG_4356.JPG

イートインスペースもあります。

IMG_4355.JPG

おひとりさまでも落ち着いて食べれます。

IMG_3431.JPG

レンガの内装も素敵です。

IMG_4350.JPG

焼きたてのパンです。

オリーブオイルをつけて出してくれます。コーヒーも美味しいです。

IMG_4352.JPG

この日はシルヴィギエムのYouTubeを見ながらモーニングCafeです。

IMG_4360.JPG

LITTLE LIGHTSが岡山にあってくれてよかったです。


娘とCafe&Cafe [楽]

娘が買って来てくれた神戸のお土産でうちCafeしました

IMG_9181.JPG

2種類のチョコの中にドライフルーツの莓が入っています。

IMG_9180.JPG

美味しかったです。お土産の趣味がよくなったかも[るんるん]

お昼は妖怪茶房でCafe~

妖怪茶房はお気に入りのCafe『CafeZ』です。

IMG_9199.JPG

中に妖怪でもいそうな雰囲気になってました[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_9184.JPG

CafeZでご飯たべたの初めてかも!?いつもはお隣にあるパン屋さん『あおぞら』の美味しいバケット。

FullSizeRender.jpg

アボガド入りのキッシュも美味しいです。

FullSizeRender_1.jpg

これは私の頼んだエビのグリーンカリー。ししとうやピーマン小松菜のグリーンが爽やかな味。

IMG_9188.JPG

娘の頼んだピーチポークと桃のジンジャーカリー

IMG_9190.JPG

奥先生の頼んだ鳥ももとフレッシュトマトのレッドカリー。トマトトパプリカの赤が辛そうな雰囲気もありますが、味はマイルド。今回のカリーのなかでは一番好みの味でした。

IMG_9193.JPG

前日までの予約でこんなデザートをつけてもらえます。

IMG_9195.JPG

コーヒーの美味しいCafeってあまりありませんがぁ~、CafeZのコーヒーは美味しいです。


京都・大阪お気に入りのパン屋めぐり [楽]

京都ひとり旅の日とその翌日、お気に入りのパン屋巡りをしました。

7月18日(月) 1軒目は京都『ル・プチメック今出川』

IMG_6338.JPG

赤メックと言われています。

北野天満宮から車で5分くらい。お詣りの時はいつも行きます。

IMG_8436.jpg

ミルクフランスとラムレーズン入りのミルクフランス。真夏の京都でラムレーズン入りのミルクフランスを持ち歩くわけにはいかないので、お店で食べることにしました。

IMG_8437.jpg

IMG_8440.jpg

ベーコンエピとベーコンフロマージュ。ベーコン、プロセスチーズ、黒胡椒のパン

IMG_8442.jpg

クロックムッシュはプチメックの人気商品。モーニングではいつも食べます。

IMG_8444.jpg

 でもパンはハード系がいいです。

IMG_8445.jpg

パン・オ・ノア・レザン。どこのお店でもノア・レザンは必ず買います。

でもプチメックのノア・レザンはスペシャル

IMG_8447.jpg

白チョコレートとレモンのパン

IMG_8449.jpg

バケット1本260円。すごく美味しい[るんるん]

IMG_8453.jpg

IMG_8458.jpg

クロックムッシュラムレーズン入りミルクフランスが立って登場。

IMG_8461.jpg

ギンガムチェックのテーブルクロス。この景色がプチメックのイメージです。

IMG_6328.JPG 

お正月に食べたモーニングはこちら。クロワッサンクロックムッシュ。カフェオレはコーヒーとミルクが別にでます。

IMG_8464.jpg

IMG_8466.jpg

Cafeしてる間にお店の中はお客さんでいっぱいです。

IMG_8469.jpg

IMG_8475.jpg

タルト系も充実しています。

IMG_8477.jpg

IMG_8478.jpg

入口に京都らしいお飾りがありました。



翌日7月19日(火) 2軒目は大阪『ル・シュクレクール』

IMG_8718.jpg

シュクレが今年5月に大阪北新地の新ダイビルに移転して初めての訪問です。

移転前のシュクレについては

→ 日曜日の朝は美味しいパンで

→ 美しいキャンパスと美味しいパン屋さん 

をご覧ください。 

いつも1時間待ちとのうわさを聞いていた新生シュクレですが、開店30分前で5人並んでいました。オープンするころには20人くらいでした。

IMG_8722.jpg

入れば懐かしいシュクレのパンたち。

IMG_8728.jpg

IMG_8733.jpg

シュクレのパンの中で一番お気に入りは、とんがりバケットレサンクディアマン[揺れるハート]

IMG_8735.jpg

対面販売ですのでお店の人と話しながらパンを決めます。

決まるとこんな木の札「K」を渡され、呼ばれたら会計を済ませます。

IMG_8737.jpg

シュクレのハード系いいです。もちろんノア・レザンはお買い上げ[るんるん]

IMG_8753.jpg

テラスでCafe[喫茶店]

今度は木の札「2」を持ってコーヒーが来るのを待ちます。

IMG_8730.jpg

IMG_8745.jpg

開店祝いのお花がいっぱい。

IMG_8756.jpg

緑がいっぱいで気持ちいいです。

IMG_8762.jpg

IMG_8769.jpg

新生シュクレ、パン屋さんに見えません。高級ブティックでもあるのかなという感じです。



7月19日(火) 3軒目は大阪『パリアッシュ』

きちんと予約をして行きました。パリアッシュは日・月がお休みなのでなかなか行けないので楽しみ[るんるん]

IMG_8771.jpg

大阪ダイビル本館。シュクレからは車で5分くらい。

IMG_8774.jpg

パリアッシュの入口です。中に入ると[ぴかぴか(新しい)]アッシュワールド。[ぴかぴか(新しい)]

IMG_8779.jpg

カヌレは予約しときました。

FullSizeRender.jpg

パリアッシュの景色。エスカルゴピスターシュ好きです。

FullSizeRender_1.jpg

右のパンは7月だったんですが「8月のほうじ茶」。月が替わっていきます。

IMG_8795.jpg

ワクワクします。

IMG_8799.jpg

IMG_8800.jpg

花美のフリュイセック』と『濃密なミエル

IMG_8801.jpg

左の「森をさ迷うミエル」はいつも買います。

IMG_8778.jpg

フィナンシェもいいです。

IMG_8787.jpg

左は定番の「くぐもった空のようなカシス」ドライフルーツいっぱい。ワインを買って帰りましよう。

創造と破壊のピスターシュ」も行ったらいつも買いますが、アッシュのネーミングは素敵です。

IMG_8792.jpg

IMG_8797.jpg

IMG_8802.jpg

インテリアもフレンチしています。

IMG_8806.jpg

IMG_8809.jpg

ブタさんがパリアッシュのシンボルかな?

IMG_8815.jpg

サンドイッチも充実。

IMG_8816.jpg

アンガティーネ。キャラメル好きなので。

IMG_8794.JPG

もちろん、やや酸味のあるバケットのバケット・トラディション300円ノア・レザンもお持ち帰り。



行けたら行きたかった神戸『サマーシュ』

アッシュのあと寄って帰ろうか思いましたが塾に遅れたらいけないので、今回は断念しました。

以前いったときの写真でご紹介。

IMG_1909.jpg

さすが神戸の北野。おしゃれな入口

IMG_1913.jpg

色んな種類のパンがあります。

IMG_1914.jpg

IMG_1915.jpg

いろんな種類のバケットもあります。

IMG_1920.jpg

サマーシュと言えば米粉バケット280

米粉100%のパンで、皮は香ばしく、中はもっちり。

IMG_1921.jpg

IMG_1923.jpg

パンペルデュサンドはフレンチトーストをつかったサンドイッチ。

IMG_1919.jpg

IMG_1925.jpg

IMG_1927.jpg

プチメック、シュクレ、パリアッシュ、サマーシュ、 

すべて対面販売のお店です。いやな人もいるようですが、私は対面販売は好きです。

IMG_1931.jpg

IMG_1933.jpg

しば漬けのパンなんてものもあります。

IMG_1941.jpg

ちょっとしたイートインスペースがあるので、このときは奥先生とCafe。

IMG_1935.jpg

見本であった右の本、買ってしまいました。

IMG_9046.JPG

サマーシュはリュスティックカンパーニュマスカットというマスカットのレーズンの入ったパンが好きです。

京都、大阪、神戸、おいしいパン屋さんはいっぱいありますが、私はこの4軒が大のお気に入りです。

みなさんも機会があればぜひ行って食べてみてください。


京都ひとり旅 [楽]

7月18日(月)の祝日、京都ひとり旅に行ってきました。

夏休みに入ると自由な時間がなくなり、朝8時から夜10過ぎまでずっと囚われの身になるので

ちょこっと京都ひとり旅に行って来ました。

京都に行くからには先ずは『北野天満宮』にお詣り

今年1月受験前のお詣りしているので、今年2度目の『北野天満宮』

IMG_8424.JPG

IMG_8426.JPG

七夕飾りがありました。

IMG_8429.JPG

朝から暑かった[あせあせ(飛び散る汗)]外国人の人も多かったです。

IMG_8432.JPG

パンパン[手(パー)][手(パー)]「みんな無事志望校に合格できるよう頑張ります。」

FullSizeRender_1.jpg

ご朱印おじさん[わーい(嬉しい顔)]はご朱印もいただきます。

FullSizeRender.jpg

今年お正月と今回のご朱印。

木の表紙のレアな珍しい北野天満宮のご朱印帳です。

国宝「北野天天神縁起絵巻」に「昔をたづぬれば文道之太祖、風月之本主也」の詞書があり、この字はそれを書写したものだそうです。

北野天満宮に来たら

必ず立ち寄る『ル・プチメック今出川』でモーニングカフェ[喫茶店]

IMG_8435.JPG

その後は今回の京都ひとり旅の目的『河井勘次郎記念館』に向かいます。

IMG_8485.JPG

受付で名前、住所、電話番号を記入すれば写真撮影OKになります。

IMG_8489.JPG

IMG_8497.JPG

IMG_8504.JPG

IMG_8524.JPG

IMG_8529.JPG

こちらの窯でうつわを焼かれてたんねすね。

IMG_8534.JPG

河井勘次郎さんの念が閉じ込められたような一種独特な怖いような雰囲気があります。

普通の民藝館とは全然違います。

IMG_8563.JPG

こんなものも収集されていたんですね。

IMG_8583.JPG

河井勘次郎記念館を訪問した後は河井勘次郎さんが生前よく行かれてたという稲川菓子舗さんに「むぎ餅」を買いに行きました。

IMG_8595.JPG

記念館から徒歩3分。趣のある昔ながらの地元のお菓子屋さん。

IMG_8592.JPG

河井さんもお好きだったむぎ餅を娘たちのお土産に2個、家のお土産に2個購入[るんるん]

FullSizeRender.jpg

お気に入りの小皿で奥先生の茶菓子に。

お次は記念館から近い京都最古の禅寺『健仁寺』

健仁寺は俵屋宗達作国宝の「風神雷神図屏風」があり、その風神雷神図を表紙にしたご朱印帳とご朱印もいただいて帰るのが楽しみです。

IMG_8602.JPG

IMG_8615.JPG

○△□乃庭

IMG_8626.JPG

襖絵「雲竜図」

IMG_8636.JPG

方丈の前庭。みなさんくつろいで見学。

IMG_8674.JPG

本坊中庭にある「潮音庭」

IMG_8677.JPG

風神雷神神図屏風。通常は高細密デジタル複製だそうですがキャノンさん凄い。

IMG_8682.JPG

IMG_8683.JPG

禅寺ですが憩えます。

受付で「写真とってもらっていいですよ。」とうけつけの方から言ってくださいます。

FullSizeRender.jpg

お目当てのご朱印帳です。

FullSizeRender_1.jpg

健仁寺のご朱印なかなかいいです[揺れるハート]

 京都ひとり旅の最後は息子に頼まれていたお土産を買いに創業一六八九年の『本家八ッ橋西尾老舗』にいきました。

せっかく京都まできたのに、SAで買うのはないかなぁ~[ふらふら]ということで、

IMG_8700.JPG

IMG_8705.JPG

りっぱな狸がお店の前で待ってくれていました。

IMG_8703.JPG

老舗の暖簾

IMG_8706.JPG

IMG_8707.JPG

中にはいるとこんな感じ。観光地のお店とは違った雰囲気でよかったです。

お茶と生八ッ橋とお団子をいただきました。

ご馳走さまでした。

IMG_8710.JPG

これは娘たちに。八ッ橋を付けてくれていました。

IMG_8859.JPG

これは息子と奥先生にお土産

慌ただしく京都ひとり旅を終え、この日は神戸にいる娘たちのところにお泊り。

お昼汗かいたので、娘と宝塚の温泉に行って,晩ご飯は焼き鳥屋へ。

翌日は大阪のパン屋さんに寄って、塾の授業に間に合うように岡山に帰りました。


ぬか漬け生活はおいしい・2 [楽]

あいかわらず、日々ぬか漬生活楽しんでいます[るんるん]

この前は新鮮で美味しそうなかぶらを発見[目]

1.JPG

漬けてみることにしました。

かぶらはすこしだけ下準備がいります。

2.jpg

3.JPG

大根の部分にこんな感じに切れ目を入れて

塩水に1日2日かしておきます。

4.JPG

その後塩水を洗い流して切れ目に糠を挟みこんでいきます。

5.JPG

6.jpg

7.jpg

この日は人参と一緒に漬け込み、空気を抜いてパタパタ。これでOK!

8.jpg

9.jpg

2、3日すれば美味しく食べれます。

10.jpg

11.JPG

茄子と胡瓜は定番ですね。いつも漬かってるものがある状態です。

12.jpg

よく漬かってるのが好きなので、糠をマゼマゼ空気を入れてもう一度漬け直します。

13.jpg

あまり見た目美しくないですが、毎日後食卓に。

我が家のお漬物はほとんどお手製の糠漬けでまかなっています。

ぬか漬け生活は美味しくて楽しいです。みなさんもいかがですか


白クマくんを食べる! [楽]

白クマくんを食べてきました。

個人的に岡山で一番大好きなCafe cafe Zさん[揺れるハート]

IMG_2109.JPG

この日は奥先生と一緒に、開催中の『田中MAN展』を見てランチ。

いつも何か展示会をされています。

IMG_4825.JPG

IMG_4824.JPG

IMG_4826.JPG

IMG_4827.JPG

壁には大きな泳ぐ白クマくん

そして今回の展示会とのコラボで

IMG_4831.JPG

白クマくんのホワイトシチュー

有機シードルとりんごを使ったホワイトシチュー。

カリフラワー、さといも、れんこん、野菜がいっぱい入っています。

IMG_4833.JPG

白クマくんこれから食べられるとも知らずのんきに温泉に入っているみたいです。

玉子をだっこした姿が可愛いです[揺れるハート]

IMG_4829.JPG

キッシシュと野菜サラダもとても美味しいです。

奥先生はこちら

IMG_4836.JPG

森の煮込みハンバーグ

写真があまりよくありませんがとっても美味しいです。

そして白クマくんはこんな姿になっちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_4837.JPG

ちょっと可愛そうですが美味しく白熊くんを食べてしまいましたなんだか気の毒[ふらふら]

IMG_2535.JPG

食事の後はコーヒーとミニデザート[るんるん]

cafeZ、コーヒーも紅茶もとても美味しいです。

美味しい野菜が食べたくなったら来ます。一つひとつ野菜がきちんと野菜の味がします。

過去のお料理です。

IMG_3265.JPG

IMG_3268.JPG

IMG_3269.JPG

IMG_2533.JPG

どれも美味しいです[グッド(上向き矢印)]


平成27年倉敷硝子展示会『小谷真三展』と倉敷散歩 [楽]

『融民藝』さんから7月3日(金)から7日(日)まで倉敷硝子『小谷真三展』が開催されるとのご案内をいただきました

IMG_3676.JPG

IMG_3677.JPG

この絵は真三さんが描かれているそうです。

昨年はご案内をいただいたのに都合が悪くいけなかった行けませんでしたが、今年は奥先生とでかけることにしました。

一昨年、10時過ぎに行ってお店の中は人でいっぱいだったので、今年は開店30分前の9時30分にお店に到着。

もう5、6組のお客さんが並ばれていました。

IMG_3690.JPG

IMG_3696.JPG

お店の名前は融(とをる)と読むそうです。

お店の中にはどんな作品があるのか、まだ中は見えません。

そろそろ開店かな?と待っていると

IMG_3687.JPG

お店の方が冷たいお茶を持ってきてくださいました。

美味しかったです。ありがとうございます。

IMG_3683.JPG

真三さんのグラスですね。

10時少し前になると、お店の中が見えるようになりました。

IMG_3705.JPG

ワクワク[揺れるハート]

真三さんのブルーですね。

IMG_3706.JPG

IMG_3708.JPG

10時になってお店の中に入れていただきました。

IMG_3711.JPG

このワイングラスいいです。

IMG_3712.JPG

IMG_3713.JPG

今年は早かったのでまだまだ作品がいっぱい。

FullSizeRender.jpg

夏に涼しげで、サラダ、冷麦にも使えますかね?

IMG_3718.JPG

IMG_3719.JPG

IMG_3720.JPG

IMG_3721.JPG

IMG_3722.JPG

IMG_3723.JPG

何の花なんでしょう?すごく綺麗ですね。

IMG_3745.JPG

IMG_3750.JPG

冷酒が美味しく飲めそうです。

この徳利とお猪口のようなグリーンっぽいグラスが欲しいけどなかなかめぐり会えません。

IMG_3760.JPG

和箪笥もいい感じにマッチ

IMG_3761.JPG

IMG_3755.JPG

まだまだお客さんいっぱいいるので、少し倉敷散歩にお出かけしました。

融民藝さんから徒歩1分のパン屋さん『mugi』

IMG_3763.JPG

倉敷らしいお店ですね。

IMG_3767.JPG

IMG_3771.JPG

パンに笑顔がいっぱいです。

IMG_3775.JPG

ハード系もクリームパン、チョコパンもあります。

IMG_3778.JPG

mugiで少しパンを買ってから、パンはお店に預かってもらい向かいの『林源十郎商店

IMG_3798.JPG

1階はなかなか面白い雑貨屋さん。けっこう楽しめますよ。

中庭は緑がいっぱいです。

IMG_3779.JPG

IMG_3780.JPG

IMG_3781.JPG

お庭を歩いた後は3階の『三宅商店』でcafe。美観地区の通りにある『三宅商店』とは姉妹店。

IMG_3790.JPG

3階から下を見下ろすとmugiです。

IMG_3791.JPG

IMG_3793.JPG

三宅商店らしい店内です。お客さんは私と奥先生の2人だけでした。

IMG_3795.JPG

IMG_3797.JPG

コースターのデザインが可愛いです[るんるん]

喫茶して外に出ると怪しい人に遭遇[たらーっ(汗)]

IMG_3801.JPG

非公認ご当地キャラシラカベーノ。イタリア生まれの「ちょい悪」キャラらしい。

暑い中ごくろうさまです。

シラカベーノ君に遭遇した後、『倉敷物語館』に行くとなにやら年末の大掃除のような様子。

「見ていかれませんか~?」と声をかけてくださいました。

翌日から「いけばな小笠原流展」開催だとのこと。

IMG_3829.JPG

IMG_3825.JPG

IMG_3821.JPG

そろそろ『小谷真三展』も落ち着いてきたかなと思って『融民藝』さんに戻ると

お客さんが数名になっていましたが、朝いっぱいあった作品もかなり減っていました。

IMG_3831.JPG

IMG_3832.JPG

IMG_3834.JPG

IMG_3835.JPG

IMG_3837.JPG

作品を見ていると、またまた冷たいお茶をだしてくださいました。

IMG_3838.JPG

入れてくださったのがこちらのグラス。(写真がよくないですが[あせあせ(飛び散る汗)])

「あ~、これ欲しかったんですけど[揺れるハート]

でもこれは売り物ではないので、またご縁のあったときに[ぴかぴか(新しい)]

この色ならあるんですけどど出してきてくださったグラス。

IMG_3839.JPG

神戸にいる娘たちのために2個わけていただきました。

IMG_3840.JPG

IMG_3841.JPG

IMG_3844.JPG

小谷真三さん、もう80歳を超えられているそうですがまだまだ元気に頑張っていただきたいです

最後にいつも使ってる竹の箸を買って帰りました。

FullSizeRender.jpg

すっごく使いやすくてお手ごろ価格なので愛用しています。

最初、私だけ使っていましたが今は家族みんな使っています。

倉敷いいですね。スキです。


父の日はHAPPY FATHER'S DAY! [楽]

6月21日の日曜日、父の日のプレゼントが届きました

21日は午前中1学期期末テストに向けて9時から12時まで『満点道場』を開催!

お昼休み家に帰ると不在連絡票がポストに。

娘たちからの荷物だったので、すぐ再送してもらいました。

IMG_3645.JPG

6月21日午前中指定の連名の荷物

HAPPY  FATHER'S  DAYのプレゼント[プレゼント]でした。

IMG_3647.JPG

中味は

IMG_3649.JPG

チーズとハムでした。

プレゼントは冷蔵庫にしまっておあずけ、午後2時から5時まで、またまた『満点道場』[グッド(上向き矢印)]

夕食の時、娘たちにお礼の電話をしたらあちらも食事中。

ふたりで作った「パエリアが焦げたぁ~[exclamation&question]」と言ってました。

夕食後、プレゼントを取り出していただくことに。

一度に食べるともったいないのでチーズを1種類、半分だけワインと一緒にいただきました。

IMG_3656.JPG

チーズはちょっとカマンベールっぽいほうを食べました。。

IMG_3650.JPG

ワインはラピエールのBOXワイン[るんるん]

BOXのほうが、ボトルより4割くらい安く買えます。

箱の下に小さい蛇口のようなものがついていて、このイラストのような感じでカジュアルに飲める薄旨ワインです[揺れるハート]

昨年の父の日はまだ岡山にいた次女から

IMG_1238.JPG 

IMG_1239.JPG

ピクルスをプレゼント[プレゼント]してもらい、(ちょっと珍しいですよね[あせあせ(飛び散る汗)])

大学に出てた長女からは

IMG_1255.JPG

IMG_1259.JPG

チーズとハムをプレゼント[プレゼント]してもらいました。

幸せですね。。

日曜日はうれしい父の日でした。

今週も期末テストに向けて、明るく楽しく元気よくがんばるぞ!!


大阪研修を楽しむ!? [楽]

5月31日(日)大阪の大阪府立国際会議場で開催されたMBA(マネジメント・ブレイン・アソシエイツ)学習塾感動創出セミナーの「アドラー心理学に学ぶ学習塾」という研修に参加しました。

IMG_1143.JPG

IMG_1146.JPG

大阪府立国際会議場は阪神高速3号線「中ノ島西インター」を降りて1、2分くらいでとても便利。

研修は10時20分から16時30分まであっと言う間の6時間。
アドラー心理学」の名前はよく聞きますが、あまりよく知らなかったので研修前に2冊本を買って予習しときました。

FullSizeRender.jpg

岸見一郎先生の『嫌われる勇気』と『アドラー心理学入門』です。

アドラー心理学によれば

「人は変われる」

あなたが変わらないでいるのは、自らに対して「変わらない」という決心をくだしているからなのです

アドラーの目的論は「これまでの人生は何があったとしても、今後の人生をどう生きるかについてなんの影響もない。」自分の人生をきめるのは、「いま、ここ」にいきるあなたなのだ。

同じ平らな地平に、前を進んでいる人もいれば、その後ろ進んでいる人もいる。進んできた距離や歩くスピードはそれぞれ違うけれども、みんな等しく平らな場所をあゆんでいる。「優越性の追及」とは、自らの足を一歩前に踏み出す意思であって、他者より上をめざさんとする競争の意思ではありません。

健全な劣等感とは、他者との比較のなかで生まれるのではなく、「理想の自分」との比較から生まれるものです

他者との間に違いがあることは積極的に認めましょう。しかし、われわれは、「同じではないけれど対等」なのです。

われわれが歩くのは、誰かと競争するためではない。いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ、価値があるのです

(「嫌われる勇気」より)

------------------------------ 

学習塾で子どもたちと向かい合うときとても勉強になります。

今回は、昨年6月1日にあったセミナーに引き続き、2回目のMBAのセミナーです。昨年は研修後すぐ岡山に日帰りしましたが、今年は西宮に住んでいる娘2人のところにお泊りです。

昨年はお土産にロールケーキを2つ買って帰りました。

ひとつは国際会議場から車で5分もかからないところにある『パティスリー・モンシェール』の『堂島ロール

IMG_1160.JPG

IMG_1164.JPG

IMG_1177.JPG

もうひとつは『エス・コヤマ』で修行されてた方が独立して宝塚でされている『Kazu』のロールケーキ

IMG_1166.JPG

IMG_1172.JPG

Kazuのプリンも美味しいです。

IMG_1179.JPG

どちらのロールケーキもとってもおいしかったです[手(チョキ)]

個人的には、ロールケーキはes-koyamaが一番好みかな。

IMG_0665.JPG

おしゃれなお店です。

IMG_0669.JPG

バイキンマンみたいな釜戸

IMG_0671.JPG

いつもお客さんいっぱいで観光地化しています。

エス・コヤマのバームクーヘンは大好きでたまにお取り寄せするんですが、ロールケーキはお店でないと買えないので、三田に行ったときはよくエス・コヤマに寄って帰ります。

今回は娘たちが住んでいるところにお泊りです。[揺れるハート]
関西学院大学に行っている姉と今年神戸大学に合格した妹が西宮で同居しています。

IMG_0031.JPG

学生の頃から文楽大好きです。その頃活躍されてた方で今現役で出演されているのは吉田簑助さんだけです。

「この人と同じ時代に生きていたんだ。」と想えるような素晴らしい人です。

ぜひ一度ご覧ください。

IMG_0034.JPG

国立文楽劇場に文楽観に行く時も、劇団四季の『ライオンキング』を観る時も娘のところにお泊りで一緒に観ました。そして宿泊費タダはうれしいです。

IMG_1014.JPG

IMG_1027.JPG

 

 

この日は姉がアルバイトに行っていたので、姉の帰りを待って近くの焼き鳥屋さんへ行きました。

IMG_3520.JPG

まずはネック(せせり)から、ここのネック最高[exclamation]

IMG_3522.JPG

IMG_3524.JPG

しんぞうとイカ 

IMG_3532.JPG

IMG_3534.JPG

最後にまたネックの塩とタレ

IMG_3535.JPG

〆は鳥雑炊。

おなかいっぱいです。

 

お家に帰ってからは、妹の作ったピクルスで姉とワイン[るんるん]

ワイン飲んでると姉が「父さん、コレ!」と見せてくれたのが
関西学院大学の『空の翼』という刷り上ったばかりのパンフレット

IMG_3559.JPG

以前、新年度のパンフレットに載るんだと聞いてたものができたみたいでした。

IMG_3536.JPG

昨年の夏、国連セミナーに行ったとき、マララさんに会ったときの写真も使われていました。

マララさんはこの1ヶ月後、[ぴかぴか(新しい)]ノーベル平和賞[ぴかぴか(新しい)]を受賞されました

翌朝、関西学院大学に寄った後、『ル・シュクレ・クール』でパンを買って帰りました。

つづく


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。