SSブログ
前の10件 | -

やったー!!ヒマワリが咲いたぞ! [植物のある暮らし]

今日、ヒマワリが咲きました。


0708_01.jpg


5月17日に蒔いた種は1週間後には発芽し、その後も順調にすくすくと育ってきてくれました。


0708_03.jpg


バーク、腐葉土、マガンプで土作りをして


0708_04.jpg


翌日種まきをして1週間後には発芽しました。ちっこくて可愛い。



わが家の前の道は幼稚園児、小学生、中学生、高校生の通学路。暑い中頑張って登校するこどもたちが少しでもヒマワリの元気をおすそわけしてもらってくれたらいいなと思って

1列目に1つ、2列目に2つ、3列目に3つ種を蒔きました。予定通り夏休みに入る前にすべて咲いてくれそうです。

今回のヒマワリは2列目

次は1列目の子の子かな。

0708_02.jpg




家の中の庭にもいろんな植物が満開です。


0708_05.jpg


サフィニア


0708_06.jpg


サフィニア


最近よく家に昆虫が来てくれます。


0708_07.jpg




0708_08.jpg


昨日も花の蜜を吸いにこんなきれいな超がきてくれました。


0708_09.jpg


こんなにもヤバイほど剪定したウンベラータも


今はこんな感じ。


0708_10.jpg


その時、剪定カットした枝はほとんどを挿し木にしましたが、その挿し木も今はこんな感じ。


0708_11.jpg




0708_12.jpg


あと奥先生に「紫陽花枯れそう。なんとかならない!?」と救助をもとめられた紫陽花も

剪定し植え替えてあげたら

なんとか一命は食い止めて今日はこんな感じです。よかったね。

今頃は、全国に無残な紫陽花の死骸があふれてることでしよう。


0708_13.jpg




0708_14.jpg


昨年長女の結婚の記念樹として買ってた夫婦星という椿もやっと庭植えできました




椿はあと2本庭植えするのがいます。

1本は今ヒマワリを植えてる花壇にこの秋植えます。


0708_16.jpg



めちゃめちっや綺麗なピンクの椿がわが家を訪れる人を歓迎する予定です。


父に日の奥先生にプレゼントされたこの常緑ヤマボウシも鉢植えを楽しんだら庭植えしてあげます。


0708_15.jpg




ついに咲いた『母の日』の花と『昼の月』 [想い]

今年の『母の日』、亡き母のために買った花が6月になってついに咲きました。


奥先生にプレゼントするため『母の日』の花を物色してたところ

みつけました

花の名前は『リリーローズ』。薔薇のように咲く百合。あまりにもストレートな名前ですが、花はとっても素敵であることは間違いないです。


私が中学生か高校生のころイズミヤ(なつかしいですね。)の花屋さんでカーネーションを買ってプレゼントしたらとても喜んでくれて、何だか照れくさかった記憶があります。その後何度か『母の日』にお花をプレゼントしたことはありました。

でも母が亡くなってからは、仏壇にお供えの花を買ことはあっても『母の日』に花を買ったことはありませんでした。でもこの花は絶対母が喜んでくれると思うので、お供えとしてではなく『母の日』のプレゼントとして購入ました。

『母の日』には蕾で届くようになっていたので、リリーローズは綺麗な蕾で届きました。


0618_01.jpg


満開の奥先生のピンクの紫陽花と一緒に。


リリーローズは外でお日様にあててあげたほうがいいということなので、

わが家のガーデニングの花たちの特等席の「デッキの南東カド」に鎮座させていました。


0618_02.jpg


なんだかすでに綺麗で素敵なオーラがあります。


5月25日。少し花が開いてきました。


0618_03.jpg




0618_04.jpg


これからどんどん開いてくれそうだね。


5月28日。


0618_05.jpg




0618_06.jpg




0618_07.jpg


5月30日。日曜日朝7時ごろ



0618_08.jpg

蜂がやって来ました。




0618_09.jpg



朝早くから椿やウンベラータと憩っています。[るんるん]


0618_10.jpg


6月1日になりついにリリーローズは満開です。




0618_11.jpg




0618_12.jpg


リリーローズ凄ほんとに綺麗で匂いも最高です[揺れるハート]



リリーローズか満開のなってふと気づきました。


このお花、亡き母に『母の日』のプレゼントで買ってあげた花だけど、ずっとデッキと庭にあって母には一度も見せてあげていない。


花が散る前にお供えして見せてあげよう。


0618_13.jpg




0618_14.jpg


気に入ってくれたかな。





【遠い昔の話です】


母が私を産んだ時の話です。


そろそろ生まれそうだということで母はかかりつけの病院に入院しました。


1週間経っても10日経っても生まれません。


そこで母は医師からある選択を迫られました。


「このままでは母子ともに命が危ない。子供を堕ろすか、麻酔をせず帝王切開で子供を産むか決めてほしい。」ということでした。


母の想いは『生む』でした。


母がなぜそう決断したのかは知りません。


ただ母のその『想い』がなければ


私はこの世に生まれてきてないし、みなさんにお会いすることもありませんでした。


手術中、母は何度も気絶し


その都度看護婦さんにほおをたたかれ意識を取り戻し、激痛の中私を生んでくれたそうです。


遠い昔の話です。




最後に、大好きな坂村真民さん の 詩に中でも特に好きな詩のひとつ『昼の月』をご紹介します。 



『昼の月』 

 

昼の月を見ると


母を思う 



こちらが忘れていても


ちゃんと見守っていて下さる


母を思う



かすがであるがゆえに


かえって心にしみる


昼の月よ


                                                                                                                                                                                                  

『高3数学1学期中間テスト反省会』と朝カフェ [塾での様子]


一宮高校3年生、数学1学期中間テストの反省会([exclamation&question])をやりました。


それには理由がありまして、お恥ずかしいですが、それをお話しすると

5月23日日曜日。中間テスト前最後の日曜日ということで朝9時から12時まで試験対策授業を実施しました。

そこで塾長の私が『授業前、朝8時に教室開けてあげるから、授業前に1時間くらい各自勉強してから、対策授業をスタートしようよ。』と提案したところみんな『いいですよ。きます。』ということになりました。


私は早起きなので、寝過ごすことはないので朝8時なんて

全然余裕と思っていました。


が 寝過ごすことはなかったのですが、

なんと鍵を開けること自体を完全に忘れていました。


当日朝早くやってきた高3生は塾の前で待ちぼうけ。

しばらくして、その日数学を担当していた先生が来てくれて対策授業自体は滞りなく、無事実施されました。私はその日一日全くそのことに気づいてなく、のんきに日曜日を過ごしました。


翌日の月曜日お昼過ぎ。携帯を観たら大量のメールとライン電話の履歴の山を見つけました。

その時、はじめてやらかしたことに気づきました[ちっ(怒った顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

そして塾長は「ゴメンネ。お詫びにパンをでも奢ってあげるからゆるしてね。』と。


と言うことで5月23日日曜日、天気[晴れ]もよさそうなので朝7:30に「麦の髭」に集合で朝カフェすることになりました。


当日私は、もうやらかさないように

7時の開店時間にはお店に行って先にパンを買って

コーヒーをいただいて席をキープしみなさんをお待ちしておりました。


0604_01.jpg


コーヒーを飲みながら

みんなを待ちます。

みんな順次集まり。各自予算を伝えお金を預け好きなパンを買ってきてもらいました。


0604_02.jpg


数学試験対策をやってくれた岡大薬学部のN先生も一番早く来てくれました。


生徒にも人気のあるまじめで誠実な先生です。


アレ[exclamation&question]生徒がひとり足りないぞ[バッド(下向き矢印)]と思っていると、Aちゃんから「塾長ー!少し遅れます」と7:30頃ラインがきました。


みんなで『少しちゃうやん」と突っ込んでると、Aちゃん自転車に乗って暢気に登場。


0604_03.jpg


あれ~?だれかひとり増えてますね。


「じゃあ!みんなそろったから、数学の反省会しようか。」と言ったら「まだ、テスト返ってましぇ~ん。」


とひたすらパクパク


みんなに「『フィッシュバーガー』がおすすめだよ。食べてごらん。」と言っていましたが、


フィッシュバーガーを買ったら他のが買えなくなるからと他のパンを4、5個買って食べていました。


「せっかくだからフィッシュバーガーみんなで食べてみる?」と聞いたらNさん「もう、おなかいっぱいで食べれませ~ん。」


0604_04.jpg




0604_05.jpg

アラ!Nさん

おなか大丈夫??




0604_06.jpg




0604_07.jpg




0604_08.jpg


1時間程で、高3一宮高校生1学期中間テスト数学反省会(笑)はお開き。


期末テストはよかったら、今度はご褒美の朝カフェを朝7時からやろうね。


頑張れ!






この後、私は車で約1分で帰宅し。日曜ガーデニングをしました。


チューリップが終わった後


なにか花を植えたいなと思って植えたのが


サフィニア。ペチュニア、インパチェンスなどなど


0604_09.jpg




0604_10.jpg


花をモリモリに咲かせたいので、まめに摘心(花を多く咲かせるために茎の先端にある芽を摘み取ること)をしてるので、今はあまり花が咲いていません


そして、新人ガーデニングおじさんは、この日ついに『種』にも手をだしてしまいました。


0604_11.jpg




0604_12.jpg


千日紅に種から挑戦します。


今朝の千日紅、白は9分の7、赤は9分の5発芽しています。発芽率66%まできました。[るんるん]


0604_19.jpg




0604_18.jpg


なんとビックリ!!ナメクジ発見!爪楊枝で退治しておきました。




実は

わが家の前を通学する小学生のために、先日ヒマワリのたねも蒔いていましたがこの翌日発芽しました。


0604_13.jpg





0604_14.jpg


今朝もサフィニアの摘心をしました。


摘むだけではかわいそうで申し訳ないので摘んだ花をお皿に浮かべてあげました。


0604_15.jpg




0604_16.jpg

いろんな色の花びらがあり綺麗です。




0604_17.jpg



ガラスの光と花の色が凄くきれいです。。あとはモリモリに鉢に咲かせてあげるね。



植物のある暮らし7・一周年『ピンキーな母の日』 [植物のある暮らし]

昨年の『母の日』、植物のある生活にはまってもう1年になりました。今年の『母の日』はめちゃめちゃ豪華でピンキーな一日でした。


京都にいる長女、神戸にいる次女、札幌にいる長男はコロナのせいで帰省できませんでしたが


みんなで『母の日』のプレゼントを送ってきてくれました。


5月9日、『母の日』は宅急便屋さんご苦労さまでした。


『母の日』のプレゼント[プレゼント]一番手は私のお花


0513_01.jpg


ジャ~ン!!ピンクの紫陽花です


0513_02.jpg


今年は私が紫陽花を植えて育てたかったので、早くから紫陽花と決めてました、


色はピンクかブルーかで迷っていましたが結局ピンクにしました。とても大きなてまりてまりとい言うう紫陽花です。ホント手毬みたいです。


0513_03.jpg


花が二つありますが、右は百合が好きだった亡き母のために買ったリリーローズ。薔薇のような百合です。


デッキにを出してながめていると、またピンポ~ン[るんるん]


今度は子供たちからのお花

去年はカーネーションでしたが今年はなんでしよう[exclamation&question]


綺麗な赤い箱の中身は


ジャーン!


0513_04.jpg


またまた、ピンクの紫陽花です。


0513_05.jpg


子供たちとはまったく打ち合わせはしていませんでしたが、同じピンクの紫陽花でした。


うしろにはまたショコラが[揺れるハート]


0513_06.jpg


今回の『母の日』お花3点セット!!!


その後子供たちから食べ物のプレゼントも届き

夕方になったのでそろそろ食事にしようか。と言ってるとまたまた、ピンポーン!


0513_07.jpg


何かと思えば、なんと、長女の婿殿から母の日のお花のプレゼント[プレゼント]


ピンクの百合なんてあるんだ!?


0513_08.jpg



0513_09.jpg


ピンク!ピンク!!ピンク!!!やばい!食事が置けない。


0513_12.jpg


もう食べようよ~。


0513_10.jpg


0513_11.jpg


0513_13.jpg


デザートは札幌から届いたルタオのケーキ


0513_14.jpg


無理やり最後にワインも開けられさせてしまった。[ちっ(怒った顔)]



奥先生なんて幸せな『母の日』なんでしょう!!子供たちに感謝感謝だね。



翌朝6時私は、ワンコを庭に出し朝のオシッコをさせ


0513_16.jpg


紫陽花を眺めてモーニングコーヒー。


0513_17.jpg


私も幸せのおすそ分けです。


植物のある暮らし6・チューリップ!チューリップ!! [植物のある暮らし]

昨年の11月23日勤労感謝の日に植えたチューリップ。

その時のブログはこちらをごらんください。




1月末、最初に咲いてくれたチューリップは赤


0506_01.jpg


その後も赤、赤、赤


0506_02.jpg


県立高校入試の日も


0506_03.jpg


3月17日 県立高校一般入試合格発表の日は合格をお祝いするかのように咲いています




0506_04.jpg


これでもかというほど


「えっ!!赤しか植えてなかったっけ!?」


0506_05.jpg




0506_06.jpg


背景に赤いチューチップがありますが、前のウンベラータは幹を太くしたいので葉をカットし丸裸に[ふらふら]


0506_07.jpg


これは赤じゃないよね! どうかな???


この頃ウンベラータの幹を太くしたくて葉を全部落としてしまいました[わーい(嬉しい顔)]


ウンベラータを育て初めてまだ9ヶ月の初心者ガーデナー。大丈夫かしら??


0506_09.jpg


やっと赤以外のチューリップも咲いてきました。


0506_10.jpg


黄色もすごく綺麗です。


0506_11.jpg


玄関もいろんな色のチューリップ[チューリップ]いっぱい


0506_12.jpg


黄色ピンクのチューリップ

の中からソフトクリームという種類のチューチップの蕾が


0506_13.jpg




0506_14.jpg


ピンクも透き通るようです。


0506_15.jpg


白もきれい!


0506_16.jpg


このペアもいいですね。


0506_17.jpg


ついに教室にももってきました。


0506_18.jpg


でも、「先生!黒板見え~ん[バッド(下向き矢印)]」と

冷たいお言葉[もうやだ~(悲しい顔)]


0506_19.jpg


塾長ひとりで「チューリップ、綺麗やな~[exclamation×2]

来年はもっと教室をチューリップで満開にしたいですね


東京のチカちゃんからプレゼントが届く。 [塾での様子]

東京大学入学式を終えたチカちゃんからプレゼントが届きました。


教室の新年度教材の山に埋もれた中からプレゼントを[プレゼント]発見!無事救助して家に持ち帰りました。

家に帰ってみてみたらUTokyoとかかれたコロンバンのクッキー。

UTokyoってなに?クッキーの商品名!?

なんておバカなんでしよう[がく~(落胆した顔)][たらーっ(汗)]



もちろんTOKYO UNIVERSITYですよね。


(笑)ドンマイ!!


それはさておき、翌朝、私ひとり先行していただきましたコロンバン。朝のガーデニングのおやつに

UTokyoいただきました。やはりコロンバンは美味しいです。

食べ過ぎないようにしないと


210506_01.jpg


これがUTokyo


210506_02.jpg


椿とウンベラータ

を眺めながらお茶するガーデニングおじさん。

ウンベラータは幹を太くしようと葉はすべてカットして丸裸。「ちゃんと芽吹いてくれるのかな?」。


210506_03.jpg


マイカップとひとまずクッキー2枚。


今夜は塾に行って、大平先生と高校生におすそ分けです。


「みんな!東京大学に合格できるクッキーあげるよ~。」


210506_04.jpg

さくらさんいきますkぁ!?


高2ハイレベル英語・大平クラス。冗談でなく2年後このクラスから東京大学に行く子が出るかもしれません。[グッド(上向き矢印)]


5名の少人数クラスですが、5名中3名は香和中の「中3自己診断テスト」において1番を取っていた子たちです。


金曜日19:00~21:00(120分) 月謝 税込16,500円 

無料体験授業受講生を2名まで募集中!


クッキーがすこし余ったのでとなりの教室にきてた子にもおすそ分けです。


210506_05.jpg


新中1のはなちゃん嬉しそうだね。ラッキーだね[るんるん]


210506_06.jpg


たまたま寄ってくれた新高1のコバちゃん。急に高校生のお姉さんになったね。[わーい(嬉しい顔)]




塾長!私5月に結婚します。!! [想い]

今年になって、元塾生のみゆちゃんから「塾長~!私5月に結婚しま~す。!!」とラインをもらいました。


うちの長女と横井小学から朝日高校まで、同級生でずっと塾に来てくれていたみゆちゃん。


「おめでとう。じゃあ!お祝いで何かごちそうしてあげるよ。1年前に結婚した同級生の花ちゃんも誘っといて。」



ということで、うちの長女真歩と仲のよかった同級生二人と一緒にお食事会。


昨年入籍し、コロナのせいで今年結婚式をあげる予定の真歩の結婚式には二人とも出席してくれる予定です。


一足早く結婚した花の結婚式には、みゆも真歩も出席していました。


国語が得意で中1の頃は数学が少し苦手だった花は、中3生になった頃は数学で100点が取れるようになり、その後は何度も100点を取るので

「花!数学100点しか取れんよな~。」と冗談が言えるようになりました。


花は十分、朝日高校の合格ラインは超えていたので

「真歩やみゆと一緒に朝日に行ったら?」と勧めたら

「私、一宮でバスケットボールしたいから。」と言って一宮高校に進学し、3年後に広島大学文学部心理学科に進学しました


朝日合格レベルで一宮高校に行った子は大体、岡大・広大レベルの大学に進学しています。この学年は塾からに朝日高校に5名が進学しました。

この時代から現高校ハイレベル英語の講師の大平が、朝日高校5名の高校英語を担当するようになりました。



話がそれましたが

みゆと花のお食事会はイタリアンへ。

乾杯の泡はお店のグラスワインで注文。


210414_01.jpg





210414_02.jpg


赤ワインは持ち込みさせてもらいました。
持ち込んだ赤は代表的な自然派ワインのカーゼ・コリーニのアキッレ。 

年に何回か売りに出されるカーゼコリーニ。その瞬間を逃したら最低1年は買えません。
ネットにもお店にも全くないです。今回たまたま少し前にゲットできたので二人のために持ち込み。

 

210414_03.jpg


マスクを取って乾杯[グッド(上向き矢印)]


210414_04.jpg

 

塾長でか~い!(笑)


210414_05.jpg




210414_06.jpg




210414_07.jpg




210414_08.jpg




210414_09.jpg


パスタも美味しい


210414_10.jpg


美味しいね


これは別に頼んだお肉料理もうお腹いっぱい


210414_11.jpg




210414_12.jpg


でもアイスとケーキは食べれるね。



二人ともあまり飲まないので奥先生にアッシーしてもらった塾長が一番飲んだかも[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]

ひさしぶりに、あの頃と変わらず ゆっくり話しができて楽しかったね。


210414_13.jpg


真歩もみゆもコロナのせいで5月に予定してた結婚が秋以降に延期になりました。


4月11日の日曜日、京都に住んでる娘から「今日、神戸で前撮り写真を撮ったよ。」と写真が送られてきました。


210414_14.jpg


本人じゃないみたい(笑)


朝日高校受験前に亡くなられたみゆのお父さん、花嫁姿を見せてあげたかったね。

きっと、お父さんもよろこばれているよ。



春期講習会やりきる!「えっ!課題テストないのぉ~???」 [講習]

新中2生の春期講習会は数学「式の計算」先取り講座は80分×5回の必修講座でした。


210412_01.jpg




210412_02.jpg


奥ちゃん真剣なまなざしだね。


みんな集中して先取り学習を頑張りました

新年度、学校の5月末に習うところくらいまで終わりました。

しかし1年生の復習や課題テストでいい結果をだしてほしいので、今回春期講習会の先取り講座を受講してくれた塾生のみなさんには、80分×9回の無料補習授業を追加で実施しました。


無料補習授業の80分×9回は正規の春の講習会の1.8倍あります(笑)ちょっと変かもしれませんが、いいんです。こんな塾です。


みんな嫌がらずに参加してくれることのほうががうれしいです。!!



そして春期講習会最終日の4月2日は

こんな目標を立ててみんなで頑張ることになりました。


210412_03.jpg


塾長も一緒に目標達成に向けてやる気満々!頑張るぞ!!



ところが午前中、3時間ほど勉強したところで


「塾長~!「やはり課題テストないかも~!?」


前からそんな噂はあったものの、最終日に生徒に確認したら、「あります。」ということだったのでやり始めたのでしたが、


急遽、何人か保護者の方に電話してもらったら

①香和中の課題テストはありません。
②御津中は課題テストがあります。

ということでした。


ですがもうすぐ全国模試や学力アセスもあるので、やってて無駄にはならないからと、午後も頑張りました。

みんな嫌がらずにやれるのはすばらしいですね。

午後の休憩時間はいつものようにワイワイ楽しくやっていました。


210412_05.jpg




210412_06.jpg



210412_07.jpg


そこまで覗きこまなくても[わーい(嬉しい顔)]




210412_08.jpg


何にしようかな?!




210412_09.jpg


この時間が必要だね[るんるん]



みんなよく頑張ったね!!




塾生、今年も東京大学合格!! [想い]

昨年、東京大学文科Ⅱ類に合格したレオンくんに引き続き


今年も塾生のチカちゃんが東京大学文科Ⅲ類に合格しました。


合格したチカちゃんは操山中学1年の時、「ちょっと数学が苦手なんですけど。」と言われてと塾にきてくれるようになりました。


操山中学の定期試験はかなり難しいですが、


入塾した次の定期試験では、早々に数学で100点を取ってくれました。


その後、数学の授業中「これからは大学入試で英検のスコアが採用される可能性があるから、英検は取ってた方がいい。」と話したら…


その翌日、お母さんから「娘が塾長から英検を受けた方がいいと言われたから受けたいと言うんですが、どうすればいいですか?」と電話をいただき、


小6で既に3級に合格していたので


2か月後に実施される英検準2級に向け操山中学の同級生の子と一緒に、奥先生の『1:2個別」を受講し、二人そろって無事準2級に合格しました!


素直が一番!素直な子は伸びます!!!

人に何か言われ、それを素直に受け入れることのできる子は必ず伸びます。


翌年中2になったチカちゃんは塾長の『1:1個別」で数学を受講。

今はイギリス人と結婚されて英国で暮らしている滝本先生の「1:3個別」で英検2級対策ハイレベル英語を、操山中学3年生の女の子と岡大附属中3年のレオンくんと中2で一人、3年生一緒に受講し、中3生ふたりは6月検定で2級に合格し、チカちゃんはその次の10月検定で2級に無事合格しました。





ソレイユ個別教室では基礎・基本を身に着ける個別クラスと、集団ハイレベルクラスではできないハイレベルな個別指導も実施しているのでご相談ください。


この時一緒に英検2級に合格した中3生はそれぞれ操山高校、朝日高校に進学したので、


一人残った中3生のチカちゃんはウイングネットで『Z会 東大高1英語』を1年間受講しました。Z会 東大英語』は非常にすぐれたZ会の教材を使った、全国で数校だけある教室で行われるライブ授業のライブ配信授業です。


その後チカちゃんは無事操山高校に進学しましたが、その年朝日高校、操山高校に進学した高1生とはレベルが合わないので1年飛び級し、大平先生の少人数の高2ハイレベル英語を受講。高2になってからは、昨年東京大学に合格したレオンくんとふたりで3ハイレベル英語(東大対策英語)を受講し、入試直前までレオンくんと一緒に東大対策をやりきりました。


入試直前のレオンくんには、「塾長~、あの子すげぇ~わ!俺の代わりに英語受けてほしいわぁ(笑)」と言われるほどに高2のチカちゃんは英語の力を着けていました。


そして高校3年生になったチカちゃん、他の子と一緒にできないので大平先生と「1:1個別」で東大英語対策授業を受講。


ついに大平先生と最後の授業です。


210402_01.jpg


「塾長、あの子絶対東大に受かりますよ。」と大平先生は早くもVサイン[手(チョキ)]



今年初めての共通テストですがチカちゃんを除いた塾生の英語の平均点も154点です。


大平の高校英語ハイレベルクラスは少人数で指導しています。



新高2クラスは昨年香和中の中3自己診断テストで1番を取っていた生徒4人中3名がいます。東大や国立大学医学部を目指せるレベルの授業を行っています。。[わーい(嬉しい顔)]


無料体験授業を受けれます


今年初めての共通テストですが、大平英語の受講生たちの英語の得点は全員150点以上でした。


210402_02.jpg


大平クラスの生徒たち頑張っています。


チカちゃんは前年1年、東大に受かったレオンくんとふたりで、東大英語をやってきているので、



高3では春から駿台模試で英語の偏差値は85前後、英国2教科でも偏差値80以上、東大模試もA判定。10月の英検ではほぼ自力で準1級合格!!



非常に真面目で勉強のよくできる素直なチカちゃん。


白鳥のようにスイスイと湖面を泳ぎ、東京大学に合格したチカちゃんですが


お母さんは「本当はアップアップで今にも溺れそうなんです。水面下で必死で足をばたつかせ、なんとか溺れずについていっているんです。」


できる子は頭がいいからできるんではないんです。

見えない所でつらくてもしんどくても必死に一生懸命努力してるんです


車椅子というハンディキャップに負けることなくここまで頑張ったあなたが自慢です。


東京大学に受かったことではなく、東京大学に合格できるほどの努力を積み重ねてきたあなたを尊敬します。


先日LINEでチカちゃん見てもらったわが家の花たちもチカちゃんを祝福するかのように花開いています。


210402_03.jpg


合格おめでとう


念ずれば、花開く


210402_04.jpg




210402_05.jpg




210402_06.jpg


チカちゃん


東京に行っても身体に気をつけて頑張ってね。応援してるよ。





県立高校全員合格で花開く [楽]

3月17日(水)に合格発表のあった県立高校一般入試において


塾生全員が、それぞれの志望校に無事合格しました!!!


朝日高校を2名受験し2名合格。


操山高校を2名受験し2名合格。


一宮高校を3名受験し3名合格。


岡工を1名受験し1名合格。


東岡工を1名受験し1名合格。


高松農業高校を1名受験し1名合格


受験した全員が合格してくれました。毎年受験生全員が第一志望に合格できるわけではありませんが、


やはり全員合格してくれた年は嬉しさ100倍!!


頑張って合格してくれた塾生に感謝感謝です。本当にありがたいですね。


念ずれば花開く。





3月9日(火)県立高校一般入試当日、わが家のチューリップ今年初めて花開こうとしていました。


頑張って花開こうとするその姿が、頑張って入試本番に臨む受験生と重なり、とてもけなげでした。


210322_01.jpg


頑張れ!あと一歩で花開くぞ!!


210322_06.jpg


今年最後の椿の蕾も開きかけていました。


そして合格発表の日、塾生と一緒にわが家の庭の花たちもみごとに花開いてくれました


210322_07.jpg




210322_08.jpg


チューリップは白、黄、ピンク、紫、ソフトクリームもといろんな色の球根をうえましたが


なぜか咲いてるのはすべて赤


210322_10.jpg


そして椿も赤色


快晴の青空の下で様々な花が咲き誇っていました。


210322_02.jpg




210322_03.jpg


パンジー、パンジー!


210322_04.jpg




210322_05.jpg


ビオラ、ビオラ!


210322_09.jpg


ノースポールも白い可憐な花を咲かせていました。




また、今年の塾生は特別選抜入試においても


岡山南高校生活創造コースに1名



岡山南高校条項処理科に1名


岡山東商業ビジネス創造科に2名の合計4名が合格しました。


そして


国立津山工業高等専門学校に1名が合格しました。




私立高校も第一志望で吹奏楽部の子たちが


明誠学院にセレクションで(しかも学力で1類の授業諒免除の特待で)合格。


就実を受験した子はアドバンスコースとチャレンジコース に両方合格。


(最近は一宮高校のボーダーより就実アドバンスコースのほうか上です。)


部活は吹奏楽部入るのかな?


他にも

明誠学院Ⅱ類に1名合格。

就実チャレンジコースにサッカー少年が1名合格しました。


みんないろとりどりに自分の花を咲かせてくれました、


合格発表の日はあっぱれ快晴[晴れ]


わが家の玄関にも色とりどりの花が咲いていました。


210322_12.jpg




210322_11.jpg




210322_14.jpg


『こども110』の通学路のわが家です。(笑い)


210322_13.jpg


最後に、こんな子もわが家にを運んできてくれてした。


不意の訪問者、タンポポ可愛い。[揺れるハート]


みなさん合格おめでとうございます。


【追記】

昨年度の塾生の高校受験の結果は


〈県立高校〉


朝日高校を2名受験し、2名合格。

一宮高校を7名受験し、7名全員合格。(理数科1名は特別選抜で合格。〉


岡山東商業を1名受験し、1名合格、(特別選抜で合格。)

岡山工業高校を2名受験し、2名合格。1名は特別選抜で合格。)


〈私立高校〉

明誠学院高校特進Ⅲ類に6名合格。

明誠学院高校特進Ⅱ類に1名合格。

就実高校特進アドバンスコースに2名合格。

関西高校特進国立進学コースに1名合格。





前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。