SSブログ

今年観た映画と今年最後に観たい映画 [映画]

今年も残すところあと1週間。


毎年よく映画館で映画を観ます。


今年はコロナのせいで例年の半分以下。


昨年12月最後に観たのは『プラグタイム』


今年【1月】『フォードVSフェラーリ』『ラストレター』


201223_01.jpg




201223_02.jpg


【2月】『風の電話』とアカデミー賞を取った韓国映画『パラサイト 半地下の家族』これを最後にコロナで自粛生活に入ります。


【3月】観た映画は無し。


5月公開予定の『糸』も、5月にはコロナも落ち着き観に行けるかと思っていましたが


【4月】【5月】【6月】も観た映画無し。


【7月】になって5カ月ぶりに観たのが『Fukusima50』1本。


【8月】かなりコロナが落ち着き28日にはずっと見たかった、


小松菜奈々の『糸』を観ました。


その日を皮切りに映画ウイーク。



【9月】浜辺美波の思い思われふりふられ』、杉咲花の『青く痛くて脆い』、


清原果耶の『宇宙でいちばんあかるい屋根』。


以前の一押しは小松菜奈さん。


今は清原果耶さん。『デイアンドナイト』は良かった。


201223_03.jpg


そして9月30日に観たのが今年観た10本目の映画『ミッドナイトスワン』の一回目。


観終わった後、家で何度も『ミッドナイトスワン』の925秒予告を見ていたら奥先生も観たいと言い出したので、基本映画は一人で行きますが




バレエシーン大好きです。[揺れるハート]



【10月】奥先生と二回目の『ミッドナイトスワン』そして今話題の『鬼滅の刃』を公開初日に行ったのに半分寝てしまいましたぁ。もちろん映画が良くなかったわけではなく、睡眠不足の日に行った私が悪いのです。



【11月】奥先生と三回目の『ミッドナイトスワン』を観ました。


その後一人でで宝塚花組東京宝塚大劇場公演千秋楽ライブビューイング『はいからさんが通る』『鬼滅の刃』2回目、今度はドルビーシステム付きのスクリーン7でちゃんと観てきました。


ここまで今年15本の映画を観ました



『ミッドナイトスワンはここ3年で100本以上映画を観てきた中で最も印象に残った映画です。



3回も同じ映画を観たのは久しぶり。


小松菜奈の『ぼく明日』、『ボヘミアンラプソディー』を3回見て以来。


201223_04.jpg


最初電子版のパンフレットしかありませんでしたが、紙のパンフレットも後から販売されたので

ゲットしました




今日から中3生の冬期講習会も本格的にスタートしました。


201228_01.jpg


201228_02.jpg


午前中3時間は数学・英語の講義形式授業。


午後1時から8時20分まで数学・英語の復習の後、国語・数学・英語の問題演習、理科・社会の暗記.


。もちろんスーパー学習メビウスプリントも活用し弱点を発見して対策します。




そして今年最後に観たい映画は今日12月25日公開の『えんとつ町のプペル


原作の絵本作家キングコングの西野亮廣さんは今までまったく知りませんでした


絵本の名前は聞いたことはありましたが、最近見たこのYouTubeで西野さんのファンになりました。




この話のなかにも出てくる絵本『えんとつ町のプペル』の原作絵本無料公開サイトはこちらです




無料公開サイトの原作絵本を見いて、あとがきを読んでさらに西野さんの大ファンになりました



25日、塾の授業が終わった後、


奥先生と21:50開演の『えんとつ町のプペル』観てきました。


じわっとよかったです。


主人公のルビッチの声優してた芦田愛菜ほんとすごい。女性が男の子の声優してる感じが全くしません。ルビッチそのもの。


11時50分のロザリーナのエンディング主題歌「えんとつ町のプペル」が終わってもすぐに席を立つ人もなく、拍手が起こりました。


私は映画が終わった後拍手を聞いたのは初めてです。



余韻に浸りながら家に着いたのは0時20分。


映画を観た後、家でクリスマス会を予定していましたが、クリスマス終わりに26日になっていました。


ですが、奥先生がクリスマスの用意をしてくれていたのでそのまま26日にクリスマス会。


奥先生が泡を用意してくれてる間に私が盛り付け。


ちょっと盛りすぎかな。


201228_03.jpg


ワインを2本飲んだあと


 

201228_04.jpg


ショートケーキでもひとつ買おうか?といっていましたが、なんとホールが出てきてびっくり!!


アンリの生ケーキは普通岡山では売ってないので超久しぶり。


アンリシャルパンティエのフィナンシェは大好きで昔からよく買いますが


生ケーキは神戸北野のアンリで食べて以来何十年振りです。おいしかったです。


でも真夜中1時のケーキはやばいですね。


冬期講習会頑張ります。


受験生のみなさん


プペルの映画で言っています。


『信じぬけ。』 『信じれば。世界は変わる。』



植物のある暮らし4・『チューリップ植えました。』 [植物のある暮らし]

ちょっと前の話になりますが


11月23日「勤労感謝の日」奥先生とチューリップ[チューリップ]の球根を植えました。


12月になると忙しくなるので11月末は時期的にベストかな!?


201224_01.jpg


まずはデッキの上に球根、鉢、土を用意。


201224_02.jpg


奥先生、園芸用グローブで。


201224_03.jpg


鉢に適当に土を入れておきます。


201224_04.jpg


そして球根の皮むき。


201224_05.jpg


赤、白、黄色ピンク紫を10球×5色いろんな色があるので混ざらないように、ボールとザルに分けて入れておきます。


201224_06.jpg


今回は超蜜に植えるつもりなので、こんな感じで球根をならべておいて、その上に土をかぶせていきます。


201224_07.jpg


真ん中にはアイスクリームというちょっと変わったチューリップや


アップスターというややスペシャルなピンク系のチューリップを置いてみました。


201224_08.jpg


庭にも少し直植えしました。


201224_09.jpg


パンジ、ビオラの横に置いてあった花の咲いてないプランターはチユーリップのプランターでした。


ショコラも気になるみたい。「掘り返さないでよ。」


201224_10.jpg


最後にたっぷり水をやってチューリップの植え付け終了。


201224_11.jpg


春になれば庭いっぱいにチッーリップ、パンジー、ビオラスノウボールが咲いてくれるでしよう。


201224_12.jpg


チューリップ咲いたら教室に持っていきます。

楽しみに待っててね。


香和中 中1・中2『満点道場』無事終了!! [満点道場]

この日、『満点道場』に行く前,庭には白と赤の花が綺麗に咲いていました。

『満点道場』頑張るぞ!!って気にさせてくれます。


201221_00.jpg


白い椿、きれいですね。


201221_01.jpg


さざんかってこん華やかな花だったんですね。


THE日本の花って感じでいいわぁ~[わーい(嬉しい顔)]



12月6日日曜日は、香和中 中1・中2の2学期期末テスト前最後の『満点道場』


この日はアウトプットの練習。


生徒一人ひとりに、名前の入ったスーパー学習メビウスプリントをたっぷり用意しました。


201221_02.jpg


もう解けるよね。


201221_03.jpg




201221_04.jpg


この日は


塾長手書きの数学の用語暗記テストをみんなで朝一番でテスト。


2人100点を取れない子がいましたが、他はみんな100点。


一回目不合格だった生徒も再テストは100点!


用語の問題は落とすともったいないので確実に満点を取ってもらいます。


みんな本番もほぼ満点!


もう学校のワークも塾のワークも解き終わったので


この日はスーパー学習メビウスプリントを黙々と解いて弱点を発見します。



201221_05.jpg





201221_06.jpg


解いたら各自丸つけ。


そして解けなかった問題を解けるようにした後、類似問題を解いて弱点一つ一つを克服していきます。


いくら問題を解いても解けなかった問題をそのままにしていたら力はつきません。


解けなかった問題が解けるようになるから力が付きます。



201221_07.jpg


名前は隠してますが「(弱点)発見プリント」と「弱点対策プリント」です。


何回「弱点対策プリント」出してもいいんだけど、ひとまず8回までに設定しています。


201221_08.jpg




201221_09.jpg


みんな頑張って解いています。


201221_12.jpg


解いて丸つけをして、間違い直しをしたら各自バーコード入力。


201221_13.jpg


ピッ、ピッ、ピッ、音で間違えた数がばれちゃう!


201221_14.jpg


みんな頑張っていね、コーナーがやや密に!


201221_15.jpg


まだかなぁ~?


201221_16.jpg


やっと私の番だ。まゆちゃん、座ってピッピッ


201221_17.jpg


男子も来たね。


201221_18.jpg




201221_19.jpg


みゆちゃんも頑張る


201221_20-2.jpg


そしていつもの休憩時間。


家で一人勉強するよりモチベーションは上がるね。


201221_21-1.jpg


アメ選びだ。


201221_24-1.jpg




201221_23-1.jpg


中2男子。休憩時間は隣の部屋からもいっぱいやってきます。


楽しそうだね。


201221_22-1.jpg


こんな感じで期末テスト前中1・中2『満点道場』開催!


どんな結果がでるのかな!?




【中3生は宿題ガンバルDAY】

12月25日から本格的に冬期講習会の始まる中3生は25日からは冬期講習会集中して取り組めるよう

19日土曜日と20日日曜日の9時から12時と14時から17時6時間×2日の12時間と


25日金曜日の終業式のあと14時から17時と18時から21時の6時間合計18時間学校の課題に取り組みます。

中3の冬休みは学校からたくさん宿題が出ますひとり家ではなかなか進まない宿題も塾ならみんなと一緒に集中して取り組めます。講習会に参加する塾生は無料で18時間参加できます。


201224a_01.jpg




201224b_01.jpg

 



201224a_03.jpg





201224a_04.jpg


よし!宿題半分くらいは解けましたね。


明日から冬期講習会頑張るぞ!!





植物のある暮らし3・『初めての剪定(枝切り)』 [植物のある暮らし]

植物に興味が出てきてわが家の庭を眺めてみるとヤバすぎ[ちっ(怒った顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


わが家の庭は,生前花が大好きだった母がすべて管理してました。


母が亡くなってからは今は荒れ放題。以前は鶴の形をしてたイヌツゲもこんな有様


1210_01.jpg

なんなんだろう?これは!


1210_02.jpg


さすがにこのままではだめだと思い11月になって自分で剪定(剪定ではなく単なる枝切り)にチャレンジ[パンチ][グッド(上向き矢印)]


枝切りばさみと剪定ばさみをアマゾンでポッチ。赤と白のカラーがいいかも。


1210_04.jpg


なんとかYOUTUで勉強し、見様見真似でやってみました


1210_03.jpg


鶴とは言えませんがダチョウくらいにはなったかな。



あとダチョウの前にマル柘植(イヌ柘植の一種)をふたつ植えようということになり


奥先生とふたりで植えることになりました。


1210_05.jpg


先生ひとりに穴掘りさせてるわけではありません。


なんとか植え付けできました。ちゃんと根付いてほしいですね。


1210_06.jpg


1210_07.jpg


植え付け完了。なかなかいい感じ。


可愛いですね[揺れるハート]


いぬ柘植を丸く仕立てて1,500円から2,000円で売っています。


ここまでの手間を考えるとお安いですね。


春になれば、ダチョウとマル柘植の間に記念樹を植える予定です。準備は整いました。


なにを植えようかなぁ [exclamation&question]



11月になって我が家の庭の花の蕾が色づきはじめました。


ついに12月に入り蕾が開いてきました


庭に植えてる山茶花


1210_08.jpg


庭に植えてる山茶花の蕾がふくらんできました。


1210_09.jpg


11月末になると少し色づいてきました。


1210_10.jpg


今にも咲きそう[るんるん]


1210_11.jpg


山茶花ってこんなに綺麗だったんだ。




鉢植えの椿も今年一番早咲きの白い花


1210_12.jpg


一輪だけ蕾が膨らんできました。


1210_13.jpg


少し蕾がひらいてきました


1210_14.jpg


白い椿美しい。[るんるん]


1210_15.jpg


こんなに花の咲き始めから咲くまでじっくり見たのは始めてです。


山茶花も椿も日本の花ですね。


香和中1年・2年生『満点道場』スタート! [満点道場]

11月24日(火)と25日(水)で香和中3年生の2学期期末テストも終わり

香和中1年・2年生の『満点道場』が11月28日土曜日と29日日曜日からスタート


201201_01.jpg


この週は学校の提出課題に取り組んでいます。


まず学校の提出課題を終わらせることが定期試験対策の第一。


中には提出課題ができたら「おわりましたぁ」」なんて言う子がいますが[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]


「いやいやそこからが定期試験対策のはじまりだよ!!」


数学英語は解けなかった問題をできるようにし、


理科社会は繰り返し繰り返5回6回と暗記し、


完全にインプットしてそれができたら塾のオリジナルスーパー学習プリント等でアウトプットの練習をし、

弱点を発見し対策を行っていきます。


201201_02.jpg


60分勉強、10分休憩、50分勉強、10分休憩、50分勉強に1サイクル3時間を午前と午後。


これを週末家でひとりでできるひとは、自宅で頑張ってもらっていいです。


201201_03.jpg


この日一番乗りのバレー部の仲良し。


201201_04.jpg

中1男子もがんばってるね。


201201_05.jpg


12月2日から期末テストの始まる一宮高校生も飛び入り参加[グッド(上向き矢印)]


201201_06.jpg


黙々と勉強する塾生たち。


201201_07.jpg


側のBOX席で、操南中から頑張ってきてくれている子も


201201_08.jpg


これは休憩時間の様子です。


201201_09.jpg


休憩時間は友だちと明るく楽しく、ワイワイガヤガヤとストレス発散!


201201_10.jpg


休憩時間、この日はいつものあめとミニドーナッツも用意。


201201_11.jpg

授業中は全く私語もなく集中して勉強していますが、休憩時間はこんな感じ[るんるん]


次回12月5日土曜日と6日日曜日それぞれ6時間×2日こんどはアウトプットで総仕上げ。

一緒に頑張ろうね[パンチ][グッド(上向き矢印)]


期末テストの結果がかえってきた中3生のAくん今回はあと一歩で490点[exclamation]惜しかったね。

 

201201_12.jpg


一宮高校生は今日から期末テストスタート。1週間元気に頑張ってね[ペン]



【ちょこっと植物のある暮らし】

今日、12月2日は天気も良く、10時過ぎには気温も20度を超えていたのでウンベラータの水やりとシャワーをしました。


201202_01.jpg


この後、デッキで乾かしているとショコラ登場。


201202_02.jpg



庭では奥先生の植えたパンジー、ビオラ、スノウボールも順調に根づいている様子。


201202_03.jpg


何も咲いていないプランターがありますが、これはなんだかわかりますよね。


201202_04.jpg


さてこれは何でしょう[exclamation&question]


朝から穴掘りしました




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。