SSブログ

春期講習会 後半終了 [講習]

3月28日からスタ-トした春期講習会(後半)も4月2日に無事終了しました。

『小学生ワクワク講座』は

春講後半からスタ-トしました。毎朝元気よく「おはようございます。」と笑顔でやって来てくれます。
やはり小学生がいるといつも以上に教室に活気がでて明るくなりますね[わーい(嬉しい顔)]

dc033115.JPG

これは、子どもたちが教室に入った後の靴です。
春講初日、「靴はきちんとそろえようね。」と言ってみんなで靴を揃え直してからは、いつもこの状態でした。

毎日の勉強は『靴をそろえ、挨拶をすること』からはじまります

dc033108.JPG

小学生は色んな学年の子どもたちが一緒に、
一人ひとりに用意した名前の入った弱点克服プリントを使い、楽しく集中して前学年の総復習をしていきました。これで新学年の準備は大丈夫です。

dc033110.JPG

小学生は『1:4までSOLEIL集団個別』形式での講習会でしたが、平均すると講師1人に対して生徒3人以下で見ていましたので、子どもたち一人ひとりのつまずきをきちんと発見し丁寧に解説してあげることができたと思います。

dc033125.JPG

また毎日、今回の春期講習会に参加してくれた小中学生のみなさん全員に『朝日小学生新聞』をプレゼントさせてもらいましたので

dc040615.JPG

みんな一緒に記事を読んだり、好きな詩を選んで朗読して拍手をもらったりしました。
講師の先生ふたりに英語の漫画を呼んでもらって、みんなで楽しく[I'm happy[わーい(嬉しい顔)]]「Me too[わーい(嬉しい顔)]」「Me too[わーい(嬉しい顔)]」「Me too[わーい(嬉しい顔)]」「Me too[わーい(嬉しい顔)]」なんてやりました。

『新中3 一次関数講座』では

「一次関数の決定」、「交点の求め方」を基礎から解説した後「三角形・平行四辺形の面積を二等分する直線の式」、「等積変形」、「文字を使った関数」、「動点」等の問題を解いた後、入試問題にもチャレンジしていきました。入試の関数総合問題の土台作りはできました

dc040613.JPG

『ベ-シックウイング講座』では

ほとんどの生徒は先取り学習しました
。中2数学はポジティブに「式の計算」、「式の利用」、「連立方程式の計算」、「連立方程式の文章題」まですすみ、英語は「過去進行形」、「未来形」までやり終えました。4月からもこの調子で頑張るぞ[手(グー)]

『新高1数学先取り講座』では

dc033113.JPG

春講前半から受講していた生徒たちは「2次関数の最大・最小」、「2次関数の決定」、「2次関数と2次方程式」、「2次間数と2次不等式」まで進み、後半から参加した生徒も「数と式」をやり終えました[手(チョキ)]
前半突っ走っていた生徒は「計量と相似」、「三角比」、「三角形への応用」まで進み、高校入学前に数Ⅰをほぼやり終えました。4月からは『Z会マスタ-講座』を受講する予定です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。